~HOYT2026年モデル紹介 その④ GMX3ハンドル
- 2026年 モデル
- HOYT リカーブ
- おすすめ商品
- お知らせ
- リカーブ関連商品
HOYTの2026年モデル紹介第4弾は、現在の競技用リカーブハンドルの原点ともいえる、初代GM(Gold Medalist)の流れを汲む【GMX3】です。現在の競技用リカーブリムの接合方式として一般的なHOYTグランプリ方式(ILF/国 […]

HOYTの2026年モデル紹介第4弾は、現在の競技用リカーブハンドルの原点ともいえる、初代GM(Gold Medalist)の流れを汲む【GMX3】です。現在の競技用リカーブリムの接合方式として一般的なHOYTグランプリ方式(ILF/国 […]
こんにちは、渋谷アーチェリー世田谷店です。現在世田谷店では【完成矢サマーセール開催中】でカーボンアローが超お買い得になっています。アーチェリーを始めたばかりの方にとって「どの矢を選べばいいのか?」は大きな疑問の一つです。弓具の中でも矢は消 […]
こんにちは!渋谷アーチェリーです。 今回は、富山県黒部市で9月14日(日)・15日(月・祝)に開催される「東京2020オリンピック ホストタウン記念 第4回インドカップ in KUROBE アーチェリー大会」について紹介します。 インドカッ […]
イーストンのハイエンドモデルの競技用シャフトにはC1 C2 C3…などのように、シャフトに記号と数字がレーザー刻印されています。通称「Cコード」と呼ばれる、シャフトの重量の分類を示すウエイトコードです。「Cコードが違うと重さが […]