~第4回インドカップ in KUROBE アーチェリー大会のお知らせ~
投稿:2025年8月15日こんにちは!渋谷アーチェリーです。
今回は、富山県黒部市で9月14日(日)・15日(月・祝)に開催される
「東京2020オリンピック ホストタウン記念 第4回インドカップ in KUROBE アーチェリー大会」について紹介します。
インドカップとは?
インドカップは、東京2020オリンピックでインド代表選手団を受け入れた黒部市が、ホストタウン記念事業として開催しているアーチェリー大会です。
アーチェリーを通じて「インド」と「日本」、そして「黒部」が繋がる特別なイベントで、今年で4回目を迎えます。



インドカップの特徴
自由編成の団体戦
県や年齢、性別の垣根を超え、誰とでも自由にチームを組めるのがインドカップの魅力。
部門はリカーブ18m,30m,70mコンパウンド50mがあり、気軽に参加できるのがうれしいポイントです!
インドカップ特別ルールによる団体戦は、緊張感と駆け引きが楽しめます。

一射入魂個人トーナメント戦
たった1本の矢で勝敗が決まる、名物競技。
ルールはシンプルですが、30秒で放つたった1本の矢が勝敗を決めます。
集中力と精神力が試される一発勝負で、観戦している人にまで集中が伝わってくる…そんな、ピンと張り詰めた空気をぜひ体感してみてください。

豪華賞品の数々
個人戦・団体戦・一射入魂戦、すべての部門で上位入賞者には豪華賞品が贈られます!
毎年参加した選手からは好評で、競技はもちろん、賞品獲得もモチベーションの一つになりますね。

会場にはキッチンカーも出店予定です!
申し込みについて
下記申込書に必要事項を記入して8月24日(日)までに【archery_toyama@yahoo.co.jp】に送付
インドカップは、競技レベルに関わらず楽しめる大会です。アーチェリーを通して人と人がつながり、インドと日本、そして黒部の絆を感じられる2日間。
全日本ターゲット選手権の申請にも間に合います!
参加する方はもちろん、観戦だけでも十分楽しめますので、ぜひ足を運んでみてください。