~アーチャーへの道 社会人編 第六射~

みなさん、こんにちは!

渋谷アーチェリーONLINEの富田です。

最近、急にスピード感を増してきました、こちらのブログ。

先週の木曜日も江戸川区総合体育館のアーチェリー講習会に参加してきました。

矢作りや道具集めを急いでいたのはそのためでもあります。

前回は全て体育館で貸し出しているレンタル用具で済ませましたが、今回からは新宿店の木村店長に借りたハンドルとスタビライザー、渋谷アーチェリーのレンタルリム(28ポンド)、その他必要なものは自前のものを用意して挑みました。

が、早速準備段階でボウスタンドが必要なことが発覚。

バッグから用具を出したり、セッティングする際に弓を置く場所がないと準備しづらいですね。

次回までにSHIBUYA フォールディングボウスタンドを準備しておきます。

準備も無事終わり、今回から弓を持ち込んだため、まずは近射。

次に前回の最長距離だった5m。

さらに、矢同士が当たって壊れてしまう可能性があるため、18m(122cm的)にステップアップ。

自分の作った矢が飛んで行って的に当たるのは何だか感慨深い気持ちになりました。

矢取りの時は我が子を迎えに行く感覚に…。

ちなみに矢に葉っぱ感を出した理由、それは山が好きだからです。

新宿店アルバイトのHくんに、木の幹をイメージしたブラウンのハンドルを提案されましたが、マイハンドルを買うときはそれもアリかも知れませんね。

それはともかく、一先ず初日は羽根が剥がれなかったので安心しました。

さて、当初はしっかり引けて的にも当たっていましたが、早くも体力と筋力が限界に近付き、4射目からフルドロー出来なくなってしまいました。

そのため、矢が的から大幅に外れてしまう危険もあるため、終盤は1回で3射までに留めました。

そして、最後の回では力を振り絞り5射。

全く纏まりがありませんでした…。

全体を通して、講師の方にご指摘いただいたことは、

●引く意識が強すぎるため体が後傾気味になっている

●引き続ける意識がないためリリース時の引き手がスッと開き切れていない

という点。

ポンドアップしたため、引くことに慣れることで精いっぱいでしたが、前回学んだ射法八節を確認しながら丁寧に射つことを大事にしようと思います。

あとはサイト等の道具の調整方法を学ぶことも必要ですね。

打ち初めは左に集まりがちになっていたところ、講師の方にプランジャーのバネを弱めに調整していただき、中心に集まるようになりました。

これらも早々に自身でできるようにならないとですね。

今回は18mに距離が伸び、的にも当たり、結構行けるのでは?と甘い考えが浮かびましたが、体力不足で見事に打ちのめされ、非常に悔しい思いをしました。

次回はまた1週間後。

その時に同じ後悔をしないように、筋トレや素引き等のトレーニングは欠かさずに行いたいと思います。

それでは次回、第七射をお楽しみに~!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

12月4日から【クリスマスWチャンスキャンペーン】が始まりましたが、システムの不具合により応募券をカートに入れられない不具合が発生しておりました。

ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした。

12月7日(月)14時現在は、対応が完了しカートに入れられる状況になっています。

もし、「応募したかったのにカートに入れられなかった。」というお客様がいらっしゃいましたら、下記【ご記載必要事項】をご確認いただき、お問い合わせからご連絡下さい。

★ご応募の際のご記載必要事項★

・お名前

・連絡の取れるメールアドレス

・Pから始まるご注文番号

・ご希望のコース、ご希望の商品、口数

応募のご連絡はコチラ→【お問い合わせ】

キャンペーン内容の詳細は12月1日のONLINEブログをご確認ください。

◆キャンペーン記事はこちら→【今年もやります!クリスマスキャンペーン】

◆抽選チケットはこちら→【クリスマスキャンペーン 抽選チケット】

各抽選チケット応募条件を良くご確認頂いてから申し込みしてくださいね!

みなさんのご来店心よりお待ちしております!

それではまた~!